新型コロナウイルスが拡大し全国に緊急事態宣言が発令されましたが
安倍首相の発言に「散歩やジョギングすることは何ら問題がない」とありました。
スポーツジムなどでの「3密」の環境も不安視され
屋外を走るランナーが増えているのも現状です。
しかし、ランナーがマスクをせず
激しい呼吸で走ることのマナーが問われています。
私も最近はマスクを付けて走っておりますが
とても息苦しく普段のランニングとは比べ物にならないくらい疲れます。
汗でマスクが濡れ、呼吸もとてもつらいです。
だから、「低酸素運動をしているんだ」と自分に言い聞かせ、切り替えて走っています。
そして、これからの季節は気温がどんどん上がってきます。
さらにランナーは過酷な状況になってきます。
息苦しさと暑さがランナーを襲います。
もちろん無理をして走る必要はないですが。
それでも走りたいランナーには「スポーツファンリュック」がおすすめです。
汗をかけばかくほど、気化熱作用が促進され涼しさが増大します。
650gと軽量でハイドレーションも装備できますので
より安全に暑さを乗り切ることができるかもしれません。
小型バッテリーでも、最大風量9vでも2.5時間稼働しますので
※5v時は11時間連続稼働
ランニング時の熱中症対策に最適です。
この記事へのコメントはありません。